多くの韓国映画ファンよりご好評いただいている「大阪韓国映画祭」が、第11回目を迎えました!
今年の「第11回 大阪韓国映画祭」は、日本初公開の作品を含めた最新の韓国映画7作品と話題のアニメーションの5作品を上映いたします。
11月24日(月・祝)、27日(木)~30日(日)の5日間、韓国映画の世界をお楽しみください♪
大阪韓国映画祭は、新たな韓国映画ファンの獲得を図るとともに、映画を通して両国の文化交流と友好の架け橋になることを目指します。

11th
大阪韓国映画祭
11.24,27,28,29,30
11th
오사카한국영화제
11.24,27,28,29,30
LINE UP
長編

娘のこと딸에 대하여(原題)

マッコリが教えてくれる막걸리가 알려줄거야(原題)

ボーイ・イン・ザ・プール 보이 인 더 풀

やるべきこと해야 할 일(原題)

間借人세입자(原題)

3年生2学期 3학년 2학기(原題)
アニメーション特別企画
韓国の絵本の原作をもとに、東映アニメーションが製作した短編アニメーション

あめだま
細密な鉛筆ドローイングと洗練された演出で
世界から注目を浴びている韓国のアニメーション監督
- チョン・ユミ監督の4作品 -

The Waves 파도(原題)

Circle 서클(原題)

Paranoid Kid파라노이드 키드(原題)

Glasses안경(原題)
特別上映会&トークイベント

三姉妹 세자매(原題)
作品情報
娘のこと
第11回 大阪韓国映画祭
娘のこと
ⓒ 2023 ATO All Rights Reserved
2023年|106分|日本語字幕|딸에 대하여(原題) |日本初公開
監督     イ・ミラン(이미랑)
出演     オ・ミネ(오민애) 、ホ・ジン(허진)、イム・セミ(임세미)、ハ・ユンギョン(하윤경) ほか
11月28日.金曜日.12:40
11月29日.土曜日.17:05
あらすじ
大学講師である「私の娘」グリン。同性の恋人を愛する「私の娘」グリン。
同性愛者の同僚を助けたという理由で大学を解雇され、「私の娘」は同性の恋人と共に実家へ戻ってきた。
世の中の不条理を理解できない娘と、
世の中に馴染めない娘を理解できない私。
私たちが共に向き合える世界は、存在するのだろうか?
マッコリが教えてくれる
第11回 大阪韓国映画祭
マッコリが教えてくれる
©2023 ANNAPURNA FILMS All Rights Reserved
2024年|92分|日本語字幕|막걸리가 알려줄거야(原題)|日本初公開
監督     キム・ダミン (김다민)
出演     パク・ナウン (박나은)、パク・ヒョジュ(박효주)、キム・ヒウォン(김희원) ほか
11月24日.月曜日.13:45
11月30日.日曜日.10:00
あらすじ
「どうしてこんなふうに生きなきゃいけないの?」
11歳のドンチュンがそう問いかけると
「トントン・トントントン…」
マッコリがロットの当選番号を教えてくれた?!
国・英・数はもちろん、理科実験、テコンドー、美術にプログラミングまで。
ただでさえ忙しいのに、今度はペルシャ語まで習うって……。
“ぼーっとすること”だけが唯一の趣味な、人生倦怠期まっただなかの11歳のドンチュンに、
ある日、偶然見つけたマッコリが話しかけてくる。
これはモールス信号? しかもペルシャ語?
人生に疑問だらけのドンチュンに、
マッコリがどうしても伝えたい「秘密」とは?
ボーイ・イン・ザ・プール
第11回 大阪韓国映画祭
ボーイ・イン・ザ・プール
ⓒ 2025 Korean Academy of Film Arts. All Rights Reserved
2023年|89分|日本語字幕|보이 인 더 풀(原題)
監督     リュ・ヨンス (류연수)
出演     ヒョウ(효우) 、イ・ミンジェ(이민재)、イ・イェウォン(이예원) ほか
11月27日.木曜日.19:00
11月28日.金曜日.10:00
あらすじ
泳ぐことが好きな少女、ソギョンは田舎にやってきて、秘密を抱えた少年ウジュと出会う。
海で溺れかけた自分を助けてくれたウジュに興味を持ち、親しくなっていく二人。
しかし、ウジュは夢を追うために田舎を離れることになり、二人は別れてしまう。
水泳選手として将来有望なウジュと、そんなウジュを遠くから応援するソギョン。
劣等感と初恋の感情の間で揺れる二人は、果たして再会できるのだろうか。
やるべきこと
第11回 大阪韓国映画祭
やるべきこと
ⓒ 2024 Nareun Cinema & Myungfilms Lab. All Rights Reserved.
2024年|101分|日本語字幕|해야 할 일(原題)|日本初公開
監督     パク・ホンジュン (박홍준)
出演     ジャン・ソンボム(장성범) 、ソ・ソッギュ(서석규)、キム・ドヨン(김도영) ほか
11月27日.木曜日.16:05
11月28日.金曜日.18:20
あらすじ
「先輩と友人のどちらかを切り捨てなければならない」
漢陽中工業で4年目の代理、カン・ジュニは人事部に異動すると同時に、150人の整理を命じられる。
やりたくはないが会社を守るためには避けられない仕事だとし、ジュニと人事部は解雇対象者の選定を始める。
作業が進むにつれて、会社の都合で解雇候補者が絞られていき、ジュニは尊敬する先輩と親友、どちらかの名前を解雇リストに載せなければならなくなる。
間借人
第11回 大阪韓国映画祭
間借人
ⓒ 2023 OLO Media. All Rights Reserved.
2023年|韓国|89分|日本語字幕|세입자(原題)|日本初公開
監督     ユン・ウンギョン (윤은경)
出演     キム・デゴン(김대건) 、ホ・ドンウォン(허동원)、パク・ソヒョン(박소현) ほか
11月28日.金曜日.15:40
11月30日.日曜日.12:40
あらすじ
最悪の環境汚染と高物価の都市、未来のソウル。
単調で繰り返される日常に無気力に生きる主人公、シンドンは、
家主の一方的な通知により、すぐに新しい家を探さなければならない状況に追い込まれる。
引っ越す余裕のないシンドンに、友人は家の一部をまた貸しにすれば権利関係が複雑になり、
家主が簡単にシンドンを追い出せなくなると言う。
友人の助言に心を惹かれたシンドンは、間貸しの広告を出すことに…
ところが、奇妙な新婚夫婦が「トイレで暮らしたい」と現れ、
急ぐシンドンは衝動的に彼らを受け入れてしまうのだが…。
3年生2学期
第11回 大阪韓国映画祭
3年生2学期
ⓒ Spring Film
2024年|105分|日本語字幕|3학년 2학기(原題)|日本初公開
監督     イ・ランヒ (이란희)
出演     ユ・イハ(유이하) 、キム・ソングク(김성국)、ヤン・ジウン(양지운) ほか
11月27日.木曜日.13:05
11月30日.日曜日.18:20
あらすじ
学生時代最後の3年生の2学期を、
学校ではなく見知らぬ工場で過ごすことになった、中小企業の現場実習生、19歳のチャンウ。
指導者の厳しいの評価の中でも、仕事の楽しさや仲間との絆を感じ、
社会人としての期待と不安、ドキドキと甘酸っぱい感情を味わう。
しかし、予期せぬ仲間との別れがチャンウを後退させてしまう…。
ドキドキの第一歩を踏み出す、私たちみんなの3年生2学期。
小さな勇気と希望で満たされた「はじめて」に出会う。
三姉妹
第11回 大阪韓国映画祭
三姉妹
© 2020 Studio Up. All rights reserved.
2020年|115分|日本語字幕|세자매(原題)|配給:ザジフィルムズ
監督     イ・スンウォン(이승원)
出演     ムン・ソリ(문소리) 、キム・ソニョン(김선영)、チャン・ユンジュ(장윤주) ほか
11月24日.月曜日.17:40
※上映後、トークイベント開催
あらすじ
れて疎遠になりがちな三姉妹が、久しぶりに年老いた父の誕生日会に集まった。その席上で彼女たちは蓋をしていた幼い頃からの心の傷に、真正面から向き合うことになる…。
あめだま
第11回 大阪韓国映画祭
あめだま
© Baek Heena, Toei Animation
2025年|日本|21分|言語:日本語|(原作)ペク・ヒナ 『あめだま』『ぼくは犬や』
第25回ニューヨーク国際子ども映画祭(米国)アニメーション短編・審査員最優秀賞
第97回アカデミー賞(米国) 短編アニメーション部門 ノミネート
監督     西尾 大介 (니시오 다이스케)
プロデューサー     鷲尾 天 (와시오 다카시)
出演     ドンドン|嶋 陽大 、文房具店の店主|長谷川 義史(特別出演)、ソファー|岩崎 ひろし ほか
11月29日.土曜日.11:30
11月30日.日曜日.15:15 ゲスト登壇
あらすじ
「一人で遊ぶんも悪くない…」
公園で遊んでいる子供たちを眺めながら、片隅で一人でビー玉遊びをしているドンドン。
彼に寄り添うのは年老いた犬のグスリだけ。
新しいビー玉が欲しくて文房具屋に行ったドンドンは、店主のおじいさんから、ビー玉の代わりにあめだま一袋を買うことになる。
家に帰って色とりどりのあめだまから一粒選んで口に入れると、どこからか自分の名前を呼ぶ声が聞こえ始めて…?
心の声が聞こえるようになる、不思議なあめだま。
あなたは誰の声が聞きたいですか?
The Wave
第11回 大阪韓国映画祭
The Waves
ⓒJoung Yumi, Match Cut
2023年|韓国|8分|파도(原題)|日本初公開
第76回ロカルノ国際映画祭 短編コンペティション部門 招待作
監督     チョン・ユミ (정유미)
プロデューサー     キム・ギヒョン (김기현)
11月29日.土曜日.11:30
11月30日.日曜日.15:15
あらすじ
誰もいない海辺に波が打ち寄せ、また引いている。
子どもから老人まで、さまざまな人々が一人、また一人と海辺に現れる。
そして、波動のリズムの中で、それぞれが自分だけの行動を繰り返す。
その流れが永遠に続くかのように思われるが、やがて終わりが訪れる。
すべての人が海辺を去り、波だけがその場所に残る。
Circle
第11回 大阪韓国映画祭
Circle
ⓒJoung Yumi, Match Cut
2023年|韓国|7分|서클(原題)|日本初公開
第74回ベルリン国際映画祭 短編コンペティション部門 招待作
監督     チョン・ユミ (정유미)
プロデューサー     キム・ギヒョン (김기현)
11月29日.土曜日.11:30
11月30日.日曜日.15:15
あらすじ
少女が地面にサークルを描く。
そこを通りかかった人々が一人、また一人とそのサークルの中に入っていく。
いつの間にかサークルは人々でいっぱいになる。
彼らはサークルの外へ押し出されまいと必死になる。
少女が戻ってきて、地面に描かれたサークルを消すと、人々は再び自分の道を歩き始める。
Paranoid Kid
第11回 大阪韓国映画祭
Paranoid Kid
ⓒJoung Yumi, Match Cut
2024年|韓国|8分|日本語字幕|파라노이드 키드(原題)|日本初公開
監督     チョン・ユミ (정유미)
プロデューサー     キム・ギヒョン (김기현)
ナレーション     ベ・ドゥナ (배두나)
11月29日.土曜日.11:30
11月30日.日曜日.15:15
あらすじ
慣れ親しんだ不安と恐れの感情が押し寄せてきた夜。数えきれない思いや問いが湧き上がる。
Glasses
第11回 大阪韓国映画祭
Glasses
ⓒJoung Yumi, Match Cut
2025年|韓国|16分|안경(原題)
第73回カンヌ国際映画祭 批評家週間 短編コンペティション部門 招待作
監督     チョン・ユミ (정유미)
プロデューサー     キム・ギヒョン (김기현)
11月29日.土曜日.11:30
11月30日.日曜日.15:15
あらすじ
抑えつけ、憎んできた自分の影と出会い、和解する。
SCHEDULESCHEDULE
13:45
マッコリが教えてくれる(92分)
17:40
三姉妹(115分)
※上映後にゲスト登壇『三姉妹』主演女優 ムン・ソリ13:05
3年生2学期(105分)
16:05
やるべきこと(101分)
19:00
ボーイ・イン・ザ・プール(89分)
10:00
ボーイ・イン・ザ・プール(89分)
12:40
娘のこと(106分)
15:40
間借人(89分)
18:20
やるべきこと(101分)
11:30 アニメーション特別企画
The Waves(8分)、Circle(7分)、Paranoid Kid(8分)、Glasses(16分)、あめだま(21分)
17:05
娘のこと(106分)
10:00
マッコリが教えてくれる(92分)
12:40
間借人(89分)
15:15 アニメーション特別企画
The Waves(8分)、Circle(7分)、Paranoid Kid(8分)、Glasses(16分)、あめだま(21分)
※上映後にゲスト登壇『あめだま』監督 西尾大介 / プロデューサー 鷲尾 天
18:20
3年生2学期(105分)
ご鑑賞について
■ 入場無料 ※事前申込・抽選制、各回入替、お一人様 1作品につき2名様まで
■ お申込み方法:『チケット応募』ページよりお申込み【WEBでのご応募】
※ お申込みは、【WEBでのご応募】のみとなりますので、ご了承ください
■ お申込み受付期間:10月24日(金)~11月15日(土)
■ WEBチケット送信:11月17日(月曜日)
※定員を超えた場合、抽選で当選された方のみWEBチケットを送信いたします。
※抽選に漏れた方には別途ご連絡いたしませんので、あらかじめご了承ください。
※お申込みの際に、ご記入いただいたメールアドレスへ送信いたしますので、正確にご記入ください。
※未就学児(小学生未満)の入場はお断りさせて頂きます。
THEATER
駐大阪韓国文化院 ヌリホール(7F)
大阪市北区東天満1-1-15
■ JR東西線 「大阪天満宮駅」 8番出口から徒歩6分
■ OSAKA METRO谷町線・堺筋線 「南森町駅」 8番出口から徒歩6分
■ OSAKA METRO谷町線「天満橋駅」 2番出口から徒歩8分
